自利利他
小さな仕事をこつこつと おかげさまで茅ヶ崎 藤沢で25年
昔ながらの木造住宅の手仕事の大工です。
昔は会社組織にして社員さんもいましたが、今はひとりでのんびりやっています。
私は、人と人として、泥臭く、正直に向き合います。
便利屋的なお仕事も承ります。
小さな大工仕事 一部分だけのペンキ 木造住宅の修理 植木 便利屋 ウッドデッキなど
茅ヶ崎・藤沢を中心に、お困りなら湘南地域、県内ご相談ください。
大がかりになるからと、住まいの困ったを我慢している方がたくさんおられますが、修理でなんとかなる場合はとても多いです。
下見 見積り無料
仕事の前に必ず金額を提示しますので、安心です。
イメージとしては住まいの修理屋さんです。
「古いお住まいのなんとかして」「ご年配の方の困った」にライフワークとして取り組んでいます。
住まいは、おおがかりにリフォームしなくても、昔ながらの修繕でなんとかなる場合が多いです。
20年来のおつきあいのお客様と紹介が8割で、人と人として向きあっています。
リフォーム屋さんや工務店が嫌がる小さな仕事を、私は誇りをもってやっています。
困ったら、いつでもご相談ください。
小さな大工と便利屋のエボシ
090(2156)9494
茅ケ崎市旭が丘2-1 倉庫兼作業場
藤沢市辻堂西海岸2-10-1 自宅兼事務所
セールス多いので固定電話は外しちゃいました。
代表ご拶挨
大工
ペンキ
便利屋
ウッドデッキ
植木
どこに頼んでいいかわからない。。。
ほんのささいなことだけど。。。
セールスがきて、屋根や外壁を直さないといけないといわれたけれど、地元の業者に頼みたい。。。
「ありがたいわ」、「小さな仕事でごめんね」、という言葉に励まされ、小さな仕事をこつこつやっています。
遠くの娘さんが、「母のことお願いね」。
90代の方が、「リフォーム屋さんに何十万かかると言われた。うちはあと5年もてばいいから、なんとかして」
仕事をしていると、近所のおばちゃんが「エボシさん、うちもやって」。
「ぬか漬けを持っていけ」、「体は大丈夫か」、「ずっと続けてね」と言う言葉に励まされ、なんとかやっています。
インドを放浪したり、スピリチュアルな問いに迷ったり、しかし、仕事で愛を学ぶことができました。。。
近頃は今風の住宅ばかりになり、昔からのお客さんは施設に入ったりと、仕事は減ってきましたが、できるところまで正直に親身にやっていこうと思います。
すべての仕事はロマンであり、ソーシャルビジネスだと私は信じています。
小さなこと、困りごと、気軽に相談してください^^。
自利利他の精神を忘れず、思いやり、人情、つながりでこれからもやっていきます。
いつもありがとうございます。