ハチは大きくスズメバチ、アシナガバチ、ミツバチの3種類です。
スズメバチは茅ケ崎は市で無料でやってくれますので、まずハチの種類を見分けましょう。
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチの巣の見分け方
ハチの種類は、巣で見分けられます。
スズメバチの巣の形
スズメバチの巣は丸いボール型ですからすぐわかります。
外側がマーブル模様をしています。
茅ケ崎ではあまり見かけませんが、たまにはいます。
特に山側でたまにみかけますね。
アシナガバチの巣の形
アシナガバチの巣は半円形でお椀をやや平らにしてひっくり返したような形です。
下に巣穴がたくさん開いています。
庭木や軒下などどこにでも作ります。
茅ケ崎はだいたいアシナガバチが多いです。
大きいアシナガバチはスズメバチの小さいのくらいですから間違いやすいですが、飛ぶ時に2本の後ろ足が垂れ下がって飛びます。
さされると結構痛いです。
私は手をさされた時グローブみたいに腫れました(笑)。
ミツバチの巣
ミツバチは分蜂(ぶんぽう)といって、新しい女王バチが生まれた時、古い女王バチが集団を連れて引っ越します(巣別れ)。
そのときに、換気扇の外側や密閉された空間に密集していて慌ててしまいますが、ほとんどは引っ越しのために休んでいる場合が多いので、数日様子を見るといいです。
大概は数日するときれいさっぱりいなくなってしまいます。
それでもいなくならなければ駆除の必要があります。
スズメバチの駆除は茅ケ崎は無料です
茅ケ崎市はスズメバチは市が無料で駆除してくれます。
スズメバチの巣でお困りの方は茅ケ崎保健所まで連絡してください。
ただ、巣の場所がはっきりしていないと対応できないとのことですので、どこにあるか説明できないといけません。
探す際はくれぐれも注意してください。
スズメバチは命の危険さえあります。
巣に近づくことで攻撃してくる場合も多いです。
連絡先は、
茅ケ崎保健所環境衛生課まで
茅ケ崎保健所環境衛生課
茅ケ崎市茅ケ崎1-8-7
電話 0467-38-3317
アシナガバチの巣の駆除
ハチの巣を駆除します。
今回は門の脇の植え込みの中にアシナガバチが巣を作っていました。
アシナガバチとミツバチはしてくれませんので、私たちに相談ください。
見えないですが、この中にアシナガバチが巣を作っていました。
写真を撮るのを忘れましたが、ハチの駆除は専用の薬(スプレー)を使います。
かわいそうだけど、薬でやっつけます。
少し見づらいですが、こんなにいました。
苦しむとかわいそうなので、動かなくなるまでスプレーをかけ続けます。
このスプレー、結構高いんですけどね。
結構大きな巣になっていました。
ハチは役割分担があって、見張り役のハチがいます。
そいつが攻撃してきて、刺されるんです。
自分で駆除する場合は、くれぐれも周りをよく見て見張りのハチがいないか確かめてからにしてください。
くれぐれも刺されないように気をつけてください。
アシナガバチの駆除はやっています。
いつもありがとうございます。