フローリング 大工

フローリングリフォーム 張り替え 上張り 修理 茅ケ崎のプチリフォーム

投稿日:

 

フローリングは15年から20年くらいで少しずつ傷んできます。

床がぶよぶよしてきたら、そろそろ張り替えを考える時期です。

 

 

 

 

 

フローリングの張り替えか上張りか

 

フローリングのリフォームは、古いフローリングを剥がして張り替える方法と、既存のフローリングの上に重ねて張る上張りのふたつがあります。

フローリングの上張り

私がおすすめしているのは上張りです。

そのまま上から張るので、剥がす手間や下地の調整、根太の張り替えなどが必要ないぶん、費用を抑えることができるからです。

ただ、上張りで対応できるのは根太がしっかりしている場合です。

根太が緩んでいたら、上張りではなく根太から直す張り替えをしないとがっちりしません。

それと、床がみしみしときしむ「床鳴り」は少し残ります。

 

フローリングの張り替え

 

根太から修理が必要な場合や、床板がよほど傷んでいる場合は張り替えが必要です。

古いフローリングをはがし、根太を調整し、新しいフローリングを張ります。

根太の腐食や「床鳴り」は直りますが、その分費用がかかります。

また、下地を調整することによって、床の高さを変えることができるので隣の部屋や、廊下との段差を解消できます。

 

フローリングの材料

 

フローリングには複合フローリングと無垢フローリングがあります。

 

複合フローリング

 

木材を重ね合わせて貼り合わせたフローリングで、一般的なフローリング材です。

私は費用的にもこれをおすすめしています。

最近は手頃なものも増えてきました。

 

複合フローリングは、工場で薄い木材を貼り合わせて作りますから、品質が安定していて、ゆがみや反りが少ないです。

ただひとによっては、木目が単調でつまらないと感じるようです。

 

無垢フローリング

 

木材を板状に切り出して作るフローリング材です。

木材の温かい質感があり、年数がたつことで色の変化を楽しんだりできます。

反りがあったり、少し割れていたりする場合があります。

やっぱりこっちの方が、値段が高いです。

 

フローリング施工事例

 

根太からフローリング張り替え

経年劣化と雨漏りにより、床がぶかぶかで危ないほどでした。

工務店に見積もりを頼んだら、「目が飛び出るほどの金額で、腰が抜けた」とのことでした。

で、古いお客さんからの紹介で相談いただきました。

床束、大引き、根太から作り直しました。

 

カーペットをフローリングに張り替え

 

カーペット敷きのお部屋。

床が浮いてぶかぶかし始めていました。

根太は大丈夫そうでしたが、カーペットを敷き直すのなら、床板をはがさないとなりません。

なので、上からフローリングを貼ることを提案しました。

 

和室から洋室へ 畳をフローリングに

 

和室を洋室に。

畳を剥がしてフローリングを貼りました。

畳の下の野地板の上に垂木を貼り、断熱材を敷き詰めました。

 

廊下のフローリングの上張り

 

廊下は玄関の上がり框のところや、多く階段のすぐ下、トイレやお風呂の前が先に傷んできます。

どうしてもいつも踏むところだからですね。

根太はまだしっかりしていたので、張り替えではなく、フローリングを上張りしました。

 

 

和室の床の修理

 

和室の畳のぶかぶかは、床板の修理で対応します。

 

 

コラム 手の皺

 

その日、キッチンの床がブカブカすると言うので行ってみることにした。

一人暮らしのおばあちゃんで、なるほど床が浮いてしまっていて、ぎしぎし音がする。

「張り替えるといくらかかるかねぇ」と予算を気にしている様子。

築二十五年、おおげさな工事にする必要はない。

「張り替えなくても、垂木を直して補強すれば平気ですよ」。

作業が終わると、おばあちゃんはお茶を淹れてくれ、抱きつかんばかりに喜んでくれた。

便利屋冥利に尽きるのはこんな時だ。

仕事をさせてもらった上に喜んでもらえる。

帰る時、「ありがとう」と私の手を握ってくれた。

おばあちゃんの手は、小さいけれど温かかった。

働き続けてきたしわしわの手だった。

-フローリング, 大工

Copyright© 小さな大工と便利屋のエボシ 茅ケ崎 藤沢でおかげさまで創業25年 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.